アイユー印刷株式会社 > 業界用語集

業界用語

オンデマンド印刷

OnDemandとは「要求に応じて」「要求に従って」といった意味ですが、そのことから印刷では「必要な物を、必要な時に、必要なだけ」と捉えて主に小ロット印刷物向け用途とします。印刷方式としては電子写真方式(カラーコピーやFAXに使われる)のデジタル印刷機を使用します。

オフセット印刷

紙などを用途とする印刷技法では主流となっています。印刷内容が書き込まれた版と紙が直接触れないのが特徴で、版に付けられたインクを一旦ゴム布製のブランケッドなどに移し(off)た後、紙など印刷素材に転写(set)させるものです。鮮明な印刷が可能で、版が直接素材に触れないため、版の傷みが少なく大量印刷にも適します。

特色インク

CMYKのプロセスインクで再現できない色を表現するため、また単色~2・3色刷りに対応するために使われます。DICやPANTONEといったインクメーカーの色見本帳に従い調合します。

トンボ

文字通り昆虫のトンボに似ていることに由来するマークで、印刷・加工を行う時の目印となります。多色印刷の際の各色の見当合せ、表裏の位置合せ等に使用されます。

四隅トンボ(角トンボ): 製版位置を示す外トンボ、断裁位置を示す内トンボからなる。
センタートンボ: 仕上がりサイズの上下・左右の中央に置く。
折りトンボ: 製本時折り加工がある場合のみ必要。通常は1本線で入れる。

CTP

Computer to Plateの略。プリプレス(印刷前工程)時、コンピュータデータを直接プレート(刷版)に出力する技術です。従来からある、出力したフィルムから刷版を作成するのをFTP(Film to Plate)と呼びます。

DDCP

Direct Digital Color Proofの略。色校正の工程において、デジタルデータから高精度プリンタで直接出力するシステム。特殊用紙を使用するもの、印刷物をみて色調調整が必要な物は、従来からの本紙校正を使用します。

RGB

R(赤)G(緑)B(青)
この3色は光の三原色と呼ばれ、組み合わせによりすべての色を表現する。各種ディスプレイやデジタルカメラの画像表現に使われています。印刷工程ではRGBからCMYKに変換することになりますが、色域の再現性が異なることから、データ作成時に色調調整が必要となります。

CMYK

C(シアン)M(マゼンダ)Y(イエロー)K(ブラック)のプロセスカラー
CMYは色材の三原色と呼ばれ、この3色の組み合わせですべての色を表現するという理論に基づいています。実際の印刷では、完全な黒色を表現するのは困難などいくつかの理由によりCMYKの4色でカラー印刷が行われています。

中綴じ製本

週刊誌・青年マンガ誌などでおなじみの製本方法。紙を重ねて折った中央部分を針金で止めて作成するために、ページずれが起こるので、大量ページ物には向いていない。

無線綴じ

少年マンガ誌・文庫本などでおなじみの製本方法。製本時に糸や針金をし使用せず糊のみで固定することから「無線」綴じと呼びます。ページ順のそろった刷本の背を切り落として糊で表紙と接着します。ページずれがないため大量ページ物に向いています。

PAGETOP